大垣の軕行事 の LocalWiki へようこそ!

このサイトは 大垣の軕行事 の情報が書かれています。編集はだれでも可能です。

についてのページをつくりたい

平成28年11月30日(日本時間12月1日)、エチオピアのアディスアべべで開かれたユネスコの政府間委員会で、「大垣祭の行事」をはじめとする全国33件の「軕・鉾・屋台行事」が、無形文化遺産として正式に登録されました。

12月1日には、登録を記念したセレモニーを、奥の細道むすびの地記念館で開催。小川市長や川上市議会会長、渡辺大垣祭保存会会長などのみなさんをはじめ、たくさんの来場者が登録を祝い、喜びを分かち合いました。

 

三両軕

大垣藩主から下賜された神楽軕、大黒軕、恵比須軕の3両を指します。軕の管理は、古くから当番制になっており、現在もそのままに受け継がれています。

踊り

華やかな子ども踊りを2両の軕が披露します。軕に設けられた舞台で、1人で踊る演目もあれば、5〜6人で踊る総踊りもあります。

からくり

13両のうち、10両の軕が人形からくりを披露します。激しい動きや早変わりなど、それぞれが特徴ある芸を繰り広げます。